2012年10月

2012年10月24日

私の三十一文字日記(三十四)   牛島 照夫

2012年04月

 

2012年04月01日(日)

 東京の桜開花の報あって 晴天の朝新年度入り

2012年04月02日(月)

 新年度初の日曜その夜に 戸山33ブログ投稿

2012年04月03日(火)

 「春二番強低気圧本州の 中央突破」予報聴く朝

2012年04月04日(水)

 清明の節気に入るその朝は 晴天の下風強く吹く

2012年04月05日(木)

 次々に自然災害発生の 日本列島我等のすみか

2012年04月06日(金)

 午後に出て桜咲き出す多摩市内 車走行家電店行く

2012年04月07日(土)

 原発の再稼動への道つける 政府高官自家に子無きか

2012年04月08日(日)

 イースターよみがえる春再生の 心を持って桜を愛でる

 

2012年04月09日(月)

 新年度二度目の月曜春となり 桜訪ねる好機到来

2012年04月10日(火)

 直近の富士見公園満開の 桜の下に人集い寄る

2012年04月11日(水)

 首相達大飯原発再稼動 道進めるの報道続く

2012年04月12日(木)

 帰宅してスマトラ島沖大地震 発生の報テレビにて見る

2012年04月13日(金)

 晴天の予報なれども北の空 淡き雲あり花金の朝

2012年04月14日(土)

 花金の夕に結論四大臣 大飯原発再稼動向け

2012年04月15日(日)

 入居して三十一回駐車場 抽選会の朝は曇天

 

2012年04月16日(月)

 薄曇る春の朝来て眼下には 散歩する人走る人あり

2012年04月17日(火)

 日本の大使館まで着弾の アフガニスタンタリバン動く

2012年04月18日(水)

 木金の修繕工事近づいて 室内外を整頓整理

2012年04月19日(木)

 尖閣の諸島購入都有地に 知事発言の成否は如何に

2012年04月20日(金)

 始まった塗装工事の職人の 三人の内二人は女性

2012年04月21日(土)

 数理的医療画像の処理めぐる 講演三つ駒場にて聴く

2012年04月22日(日)

 馬車軌道などを検索京王線 ゆかりを訪ね鉄道史知る

 

2012年04月23日(月)

 明治の世馬車鉄道が銀座行く 広重作の画に出会う午後

2012年04月24日(火)

 多摩センタ下北沢と渋谷経て 虎ノ門駅一時間弱

2012年04月25日(水)

 還暦の篤学の人積年の 成果講演駒場キャンパス

2012年04月26日(木)

 手数料少額と聞き試用する 郵貯銀行送金機能

2012年04月27日(金)

 審査会強制起訴の一件は 裁判所にて無罪判決

2012年04月28日(土)

 一般の社団法人移行する 日本応用数理学会

2012年04月29日(日)

 我等生く昭和と共に半世紀 平成になり四半世紀を

 

2012年04月30日(月)

 百貨店ビルは活況若き華 菅井円香はユニクロに舞う



toyama_33_com at 10:10|PermalinkTrackBack(0)

私の三十一文字日記(三十四)(続)    牛島 照夫

あとがき

 

 「三十一文字日記、みそひともじにっき」は朝起きてからしばらくしてつけます。日記の前に書いてある日付は、日記をつけるときの日付です。

 

 20121015日(月)付けNHKホームページの動画で、木村次郎右衛門さんを知りました。男性世界最高齢の方です。1897年生まれの115歳になられる方です。「ありがとうございます。」とはっきり話されるのでびっくりしました。ギネス社の担当者が男性世界最高齢の認定証書を手渡すべく、木村さんのお宅を訪ねたことの報道でした。

 

 201294日(火)16:5018:00放送のNHK番組「ゆうどきネットワーク」は、偉大なるお年寄りがテーマでした。安藤久蔵さんがお年寄りの一人として登場しました。1911年生まれの101歳になられる方が、背筋をピンとして自転車に颯爽として乗っていらっしゃるのに度肝を抜かれました。滑舌の良いしっかりしたお話に驚きました。登山家としても活躍された由で、現在も山登りを楽しむ会の指導者であると紹介されました。

 

 木村さん、安藤さん、それぞれインターネットで検索すると画像と動画でお姿に接することが出来ます。木村さんは、京丹後市で悠々とお過ごしのようです。安藤さんは、杉並の善福寺でコーヒー豆輸入卸小売業を営む現役の方とのことです。

 

 ウィキペディアの項目「長寿」によると、男女を通じての世界最高齢者はアメリカのジョージア州在住の女性のベシー・クーパーさんです。1896年生まれで116歳になられるそうです。木村さんは、日本では男女を通じての最高齢者で、世界では三番目の高齢者であるとこの項目に記述してあります。参照したのは、最終更新 20121020 () 15:51 の版です。



toyama_33_com at 10:09|PermalinkTrackBack(0)